製品

SurveyMonkeyは、あらゆる用途・ニーズに対応します。SurveyMonkeyを探索して、その活用方法をご確認ください。

一流のオンラインアンケートでデータに基づいた洞察を得る。

主要な機能と高度なツールを1つのパワフルなプラットフォームでご利用ください。

オンラインフォームを作成・カスタマイズして情報と代金の収集。

100種類以上のアプリとプラグインを統合して作業を効率化。

あらゆる市場調査ニーズに対応する専用ソリューション。

組み込みAIで優れたアンケートを作成し、すばやくインサイトを引き出しましょう。

テンプレート

顧客満足度とロイヤルティを測定。

どうすれば顧客が満足し、推奨者になってくれるかを学ぶ。

実用的なインサイトを得てユーザー体験を改善。

見込み客や招待客などから連絡先情報を収集。

次回イベントの返信依頼を簡単に収集・追跡。

参加者のニーズを調べ、次回のイベントを改善する。

エンゲージメントや業績を高めるためのインサイトを発見。

会議の出席者からフィードバックを得て、進め方を改善。

同僚からのフィードバックを利用して従業員パフォーマンスを改善。

コースの充実化と指導法の改善を図る。

教材やプレゼンテーションに関する学生の評価を調べる。

新製品のアイデアに対する顧客の考えを調べる。

活用方法・事例

アンケート・アンケートデータ活用のベストプラクティス

アンケートやビジネスのコツを満載したSurveyMonkeyブログ。

SurveyMonkeyのチュートリアル&使い方ガイド。

SurveyMonkeyで急成長する一流ブランド。

お問い合わせログイン
お問い合わせログイン

フィードバックフォームは、学習・改善への近道です。SurveyMonkeyで簡単に作成しましょう。

SurveyMonkey SEOヒーロー


自分の会社や製品、ブランドがどのように見られているかをご存じですか。どう見られたいかは明らかでも、実際にどう見られているかは、聞いてみなければわかりません。そこで活躍するのがフィードバックフォームです。

と言っても、従業員のパフォーマンスを評価するときに使うような、評価フォームのことではありません。オンラインのフィードバックフォームは、顧客やクライアントなどの関係者から、あなたの会社に対する意見を直接収集します。長所と短所を評価し、継続的な改善に役立つインサイトを得る上で非常に効果的なのがフィードバックであり、フィードバックを収集する最も簡単な方法がオンラインのフィードバックフォームです。

フィードバックフォームは、顧客・関係者・患者・クライアントなど、会社の成功に大きく貢献する人たちから意見やフィードバックを集めるツールです。事業経営者の多くがフィードバックの重要性を理解しているものの、価値ある情報が得られるようなフィードバックフォームをうまく作成できていないケースが少なくありません。

フィードバックフォームは、他の人に聞かなくてはわからないような率直な意見や情報を集めるという点で、大いに重要です。製品からカスタマーサービス、ブランドまで、あらゆる対象について意見を聞くことができます。集まったフィードバックから利用者の感情を測定し、経営判断に役立てれば、改善につながります。

オンラインのフィードバックフォームが大いに役立つ3つの分野をご紹介しましょう。これは、一部の例に過ぎません。フィードバックフォームが活用できる業界・インタラクション・環境は他にもたくさんあります。

既存の顧客を維持することがいかに大切かは、誰もが承知しています。顧客フィードバックフォームからは、自社の製品・サービスについて顧客がどう思っているか、顧客が再度購入することを検討しているかどうか、一定の期間における顧客体験がどうだったかなど、貴重な情報が得られます。

顧客からのフィードバックは、会社のパフォーマンスの中でうまく行っている分野と改善の必要な分野を特定するのに役立ちます。受け取ったデータに基づいて、研修や更新プロセスの必要性や、顧客を維持して顧客満足度を改善するための対策を検討することができます。

あなたのチームのメンバーは、意欲的ですか。充実した毎日を送っていますか。何か、生産性を阻害している要因はありますか。従業員フィードバックフォームを使えば、従業員が必要なサポートやオフィススペース、テクノロジーを十分に与えられているかどうかを確認できます。やる気や福利厚生、企業文化などについて質問し、従業員の心の内を調べてみましょう。

回答を集めて従業員体験の改善分野を特定し、必要な変更を加えましょう。

不動産業界には、フィードバックフォームを活用できる場面がたくさんあります。不動産業者なら、契約後に住宅購入者の体験を評価したり、物件見学についての意見をもらったり、不動産業者を使用した感想を聞いたりします。

家主なら、賃貸の契約期間中あるいは期間後にフィードバックフォームを使い、メンテナンス業者の対応が迅速かどうか、借主が建物の状態についてどう思っているか、家主との連絡がスムーズかどうかを調べます。

不動産業者も家主も、収集した回答をサービスの改善に役立てることができます。

フィードバックフォームをビジネスに利用する方のために、最大限に活用するためのヒントをいくつかご紹介します。

フィードバックフォームを複数のチャネルを通じて配信することで、ターゲット層に確実にリーチしましょう。既存の顧客や社内のチームにフィードバックをもらう場合は、主な手段としてメールを使用します。

ただし、メールに限定しないことが大切です。ソーシャルメディアでフィードバックフォームのリンクを共有することも、会社のWebサイトにリンクを掲載することもできます。

グラフィックやロゴ、色、画像などを使って魅力的なフィードバックフォームを作成しましょう。ブランドアイデンティティーを反映したデザイン要素を選ぶことが大切です。他にも、デザインの際に考慮すべき点がいくつかあります。

  • 回答者が質問に集中できるよう、余白を十分に取った、整理されたページを作成する。
  • 回答者が適切な情報を適切な場所に入力できるよう、すべてのフィールドにラベルを付ける。
  • すべての質問への回答を強制するのではなく、一部を任意回答にして、回答者が答えたい質問にだけ答えれば済むようにします。
  • 質問を論理的な順序で並べる。回答者にとって、質問の流れがわかりやすくなります。
  • 反応が早いデザインにすることで、コンピューター・タブレット・スマホのどのデバイスでも快適に入力できるようにする。
  • フォームは手短に。スキップロジックを使って、一人ひとりに関連する質問だけが表示されるようにしましょう。

求めているフィードバックがビジネスに役立つ種類のものである場合、回答者の中には、「答えても自分には得はないのに」と考える人がいるかもしれません。最終的には製品やサービスが改善されて、回答者の利益につながるのですが、情報を提供してくれることに対してささやかな贈り物を送った方がフィードバックフォームに記入する動機にはなりやすいでしょう。

記入してくれた人に提供するインセンティブには、次のようなものがあります。

  • 特典
  • 割引価格
  • クーポン
  • 割引コード
  • ギフトカード
  • 小さなブランドグッズ(水筒など)

利用者がフォームへの記入に苦労するようだと、完答してくれない可能性が高まります。記入を簡単にする1つの方法として、リッカート尺度などの単純な評価スケールを使用することが挙げられます。

リッカート尺度は、何かの程度を5段階または7段階のスケールで答えてもらう、選択回答形式の質問です。

たとえば次の通りです。

当社の製品の総合的なパフォーマンスにどの程度満足していますか。

  • とても満足
  • やや満足
  • 満足もしていないし不満でもない
  • やや満足
  • とても不満

スケールは非常に便利ですが、回答者に自分の言葉で意見を述べてもらうことも大切です。質問の内容を超えたフィードバックを共有してもらえる可能性があります。自由回答形式の質問を作り、小さめの回答フィールドを用意しましょう。ただし、回答は任意にすることをお勧めします。回答者は、これ以上言うことはないと思っているのに回答が必須だと、フィードバックフォームへの記入を途中でやめてしまう可能性があります。

フィードバックフォームを作成する用意ができましたか。フォームの作成・カスタマイズ・組み込みは簡単です。

さて、ここでちょっと難しい問題が生じます。連絡先を聞くべきか、フォームへの記入を匿名にすべきか。フィードバックをくれた回答者に後で連絡する必要が生じるかどうかを判断しなければなりません。

それが苦情フォームであり、記入された問題に対処する必要があるなら、連絡先情報は必要です。

しかし、一般には、匿名で記入してもらった方が、率直で価値のあるフィードバックが期待できます。実際、匿名かどうかは、一部の回答者にとって記入するかどうかを決める要因になります。アンケートの冒頭に、フィードバックがどのように利用されるのかと、回答が完全に匿名かどうかを明確に記載しましょう。

次のような用途のフィードバックフォームは匿名にします。

  • 従業員のフィードバック
  • 顧客フィードバック
  • デリケートな話題に関するフィードバック
  • 金融機関へのフィードバック
  • 医療従事者のフィードバック

興味深い情報をいろいろご紹介しましたが、フィードバックフォームの作り方がわからなければ何の役にも立ちません!SurveyMonkeyには、今すぐ始めるためのアンケート・フィードバックフォームのテンプレートが豊富に揃っています。

SurveyMonkeyのテンプレートと質問バンクは、オンライン フィードバック フォームの作成に役立つ貴重なリソースです。フィードバックフォームとアンケートテンプレートは、自由にカスタマイズ可能です。ここでご紹介したデザインのヒントを参考にしたり、自分のビジネスに合わせて質問に微調整を加えたり、質問バンクにあるフィードバックフォーム用の質問や独自の質問を追加したりできます。

自分の製品・サービス・会社が顧客や関係者の目にどのように映っているかをオンライン フィードバック フォームで確認しましょう。フィードバックを集めてもメリットがないという業界はまずないはずです。今すぐ、ヒントやテンプレート、トレーニングを利用して初めてのオンラインフォームを作成しましょう。

それには、まず無料アカウントに登録します。または、ご自分のニーズに合ったプランを選べば、初めてのオンライン フィードバック フォームを数分で作成できます。

Een vrouw met rood haar die een enquête maakt op een laptop

フィードバックを自分の職務や業種で活用するためのツールキットを開拓しましょう。

Een man en een vrouw die op hun laptop naar een artikel kijken en informatie noteren op plakbriefjes

400種類以上の専門家作成のカスタマイズ可能なアンケートテンプレート。SurveyMonkeyで優れたアンケートをすばやく作成・送信しましょう。

Een glimlachende man met een bril die een laptop gebruikt

SurveyMonkeyの新しい複数アンケート分析機能を使うと、アンケート結果を1つのビューにまとめて分析できます。

Een vrouw die informatie bekijkt op haar laptop

質問票でデータを集める方法を学び、会社の市場調査に役立てましょう。例やテンプレート、ユースケースをご紹介します。