
共催:第33回日本心血管インターベンション治療学会学術集会 CVIT2025 / アボットメディカルジャパン合同会社
昨今注目を浴びている冠微小循環障害(CMD)について、その病態や診断意義の解説、ならびにワイヤーベースによる診断手法やその指標が示す意味合い・解釈等について、座学とハンズオンを交えながらご説明いたします。
2025年 7月19日(土)
会場:リーガロイヤルホテル大阪 ウエストウイング2F 【松】ホスピタリティルーム9
対象: メディカルスタッフ / 医師
対象: メディカルスタッフ / 医師
定員: 各枠 20名 事前予約制 (空き状況により当日参加可能)
※本ラーニングセンターへのお申込み対象者は「CVIT2025」の参加者に限ります。
①9:00 - 10:30
座長:伊藤 朋晃 先生(小倉記念病院)
講師:阿部 顕正 先生(桜橋渡辺未来医療病院)
② 10:45 - 12:15
座長:高梨 賀江 先生(心臓血管研究所付属病院)
講師:安田 奈央 先生(名古屋掖済会病院)
座長:伊藤 朋晃 先生(小倉記念病院)
講師:阿部 顕正 先生(桜橋渡辺未来医療病院)
② 10:45 - 12:15
座長:高梨 賀江 先生(心臓血管研究所付属病院)
講師:安田 奈央 先生(名古屋掖済会病院)
******************************************************************************