新型コロナウイルス感染拡大に伴う企業活動や危機管理に関するアンケート ●こちらは各社1名様ご回答頂けると幸いです。●全部で23問、10分以内にご回答可能です(計測ベース7分程度)。 Question Title * 1. 貴社の業種を教えて下さい。(必須) 製造業 販売業 サービス業 その他 OK Question Title * 2. メールアドレスをご記入ください。(必須) OK 企業活動におけるご質問 OK Question Title * 3. 事業が再開・通常の業務を開始できるのはいつ頃とお考えですか。(衛生プロトコルへの対応、勤務体制の見直しやポストコロナを見据えた体制を整えた上での見通し) 年内 2021年上半期 2021年下半期 2022年以降 見通しが立たない OK Question Title * 4. 御社の事業戦略やビジネスモデルの見直しを着手(予定)していますか。 はい いいえ (「いいえ」の方は、6 .についてお答えください) OK Question Title * 5. (上記4.で「はい」の方のみ)見直しされる事項は何でしょうか。(複数回答可) 調達先の見直し 生産地の見直し 販売戦略の変更 雇用・雇用条件の見直し 人材現地化(駐在員削減) 財務・ファイナンスの見直し その他 (複数回答) OK Question Title * 6. (上記5. で調達先の見直しを選択した場合)見直しされている内容につきご教示ください。 OK Question Title * 7. (上記4.で「はい」の方のみ)見直しはいつ頃開始(予定)ですか。 すでに着手 年内 来年以降 未定 OK Question Title * 8. (上記4.で「はい」の方のみ)見直し事由としてコロナの影響以外の事由があれば記載ください。(例:為替の影響、米中貿易摩擦の影響など)(自由記述) OK Question Title * 9. (上記4.で「はい」の方のみ)見直しにあたって苦慮されている点や課題があれば記載ください。 OK Question Title * 10. (上記4.で「いいえ」の方のみ)現時点で事業戦略等の見直しをされない理由を1つ選択ください。 影響が出ていない すぐに判断できない(様子見) 取引先の意向 見直しによるコストが大きい 新型コロナウイルス以前より見直しを実施しているから その他 (自由記述式) OK Question Title * 11. 衛生プロトコルへの対応状況を教えてください。①営業・操業再開に必要な所属団体名 OK Question Title * 12. 衛生プロトコルへの対応状況を教えてください。② 対応中 従う必要あり 従う必要なし 以下理由をご記入ください(自由記述式) OK Question Title * 13. (上記設問12.において「対応中」や「従う必要あり」を選択した方のみ)衛生プロトコルかかる課題を1つ選択ください 煩雑 従業員への徹底が困難 コスト負担 特になし その他(自由記述式) OK Question Title * 14. 新型コロナウイルスを機に取り組まれたり、開始される新規ビジネス事例があればご教示ください。(自由記述)例:宅配ビジネスの開始、オンラインサービス、〇〇の製造販売開始、新商品の研究開発開始 OK Question Title * 15. 企業活動を行う中で、現在必要な情報を教えてください。(複数回答可) 経済対策の詳細(動向) 業務効率化に関する情報 社内管理・規則に関する見直し情報 税制関連の減免等措置 従前から課題となっている国内制度の改善(具体的:次の設問16.にてご記入ください ) 商談機会、引き合い 治安などの安全関連情報 日系企業の人員削減情報や駐在員の一時退避情報、判断基準など 衛生プロトコル関連情報 地産地消のさらなる進展(ニアショアリング) マルチプル・ソーシング(複数調達) 生産・開発拠点の国内回帰(リショアリング) 「人材現地化」 その他(自由記述式) OK Question Title * 16. 上記15.のオプションのうち「従前から課題となっている国内制度の改善」を選択した場合、以下具体的にご記入ください OK 危機管理(退避関連)について OK Question Title * 17. 駐在員の人数を教えて下さい。(数字選択) なし 1~5 6~10 11~20 21~30 31~40 41~50 51~60 61人以上 OK Question Title * 18. 帯同家族の総数を教えてください。(数字選択) なし 1~5 6~10 11~20 21~30 31~40 41~50 51~60 61人以上 OK Question Title * 19. 派遣駐在員あるいは家族の一時退避帰国を実施(予定) されましたか。(コロナの状況踏まえて決定された本帰国も含む) はい いいえ OK Question Title * 20. 一時帰国の対象者は誰ですか。 帯同家族のみ 駐在員および帯同家族 OK Question Title * 21. (20.で「駐在員および帯同家族」を選択した方のみ)、うち駐在員は何人ご帰国されましたか。 なし 1~5 6~10 11~20 21~30 31以上 OK Question Title * 22. (19.で「はい」を選択した方のみ、)うち何人のご帯同家族がご帰国されましたか。 なし 1~5 6~10 11~20 21~30 31~40 41~50 51~60 61人以上 OK Question Title * 23. 退避時期はいつ頃(予定含む)でしたか。(一番多い時期を選択ください) 3月中 4月前半 5月 6月前半 6月後半以降 検討中 OK Question Title * 24. ブラジルへの帰国のタイミング予定は現時点の基準はありますか。 感染症危険情報のレベル3が2への引き下げ 感染者数のピークを越え、減少数が見えた際 経済再開活動計画のフェーズ5と活動制限がなくなったとき 未定 その他(自由記述式) OK ご協力誠にありがとうございました。 OK Send